Q&A(part1)

指導者や育成会に寄せられた質問


Q&Aを書く前に
香寺クラブジュニアのホームページは全ての方が閲覧可能な状態に公開しております。
公開していますので文章や構成については細心の注意を払い、苦労して作成しております。
参考にしていただくのは構いません。しかし転用、一部書き換えなどによる丸写しなどは控えていただきたいと思います。
承諾なく使用されると気持ちの良いものでもありません。
野球だけに限らず、生活においても子供達にとって良きお手本となる指導者であっていただきたいと思います。

入部されたばかりの方にはわかりにくいクラブ内の小さな疑問からチーム選びを考えておられる方からの問い合わせやご質問に対する返答もここで記載していますので、ご活用下さい。

Q&Aの追加は随時行っていきます。どんな些細な事でもかまいません。質問や疑問がありましたら、何でもご相談下さい。


Q&A(part1)


1.ジュニア内の質問
2.香寺クラブジュニアへの問い合わせやご質問
3.その他(素朴な疑問)



1-1-Q
父母は練習中何をすればよいですか?

1-1-A
平日練習:
特に何もする必要はありません。(観覧されても帰宅されてもかまいません。)
但し、子供が怪我や急に体調を崩した場合には連絡がとれるようにだけはしておいて下さい。グラウンドでの常駐は必要ありません。

休日練習:
[中央グラウンド使用時]
最高学年のお母さん2人程度にお茶出しをお願いしております。
[犬飼グラウンド使用時]
送迎された際にネット張り、片付けをお父さん(学年を問わず)に手伝ってもらっております。また、お茶出しをお母さんにお願いしております。



1-2-Q
平日練習で、中央グラウンド内にあるスタンドに降りて観覧は可能ですか?

1-2-A
可能です。
たまにでもかまいません。仕事帰りやお迎えが早かった時など時間があれば子供達をもっと間近で見てあげて下さい。
但し、練習中に子供へ声をかけたり、手を振る事は避けてください。



1-3-Q
休みや遅刻の連絡はどうすればいいですか?

1-3-A
平日練習の遅刻連絡は必要ありません。平日休まれる場合は、体調不良、怪我、病気、体の故障、などを知っておきたいと思いますので学年代表にお伝えください。
※低学年の特に1、2年生の入部当初は疲れもでますので、早退希望者などがおられましたら指導者までご相談ください。

土日、祝祭日に休まれる場合や昼から参加できるなど前もって予定が分かっている場合は、一週間前に学年代表まで連絡してください。
当日の体調不良は練習開始前までに学年代表へ連絡して下さい。

※土日は参加人数により各学年単独で練習試合を組めるかなど指導者で対戦チームとの調整を行っておりますのでよろしくお願いします。



1-4-Q
球技大会の参加は可能でしようか?

1-4-A
可能です。
但し、5・6年生の練習参加は避けてください。大会が重ならない限り球技大会(香寺)の日はジュニアの練習を休みにしております。
地域の大切なイベントでもありますので、野球での大会が入らなければ参加するようにしてください。
但し、日頃から練習して頑張っている地域の方の優先を忘れないようお願いします。(ソフトボールの監督さんなどへ相談された上で参加されるのがベストだと思います。)

※香寺町以外の球技大会
練習は休みになりませんが、大会が入らない限り参加は可能です。

※地域事情で子供の人数が少なく練習試合が組めないなどの理由があり、どうしても参加しなければならない場合などはその都度検討してみますので指導者までご相談ください。



1-5-Q
祭りの練習期間はジュニアの練習を休めますか?

1-5-A
休めます。
但し、長期間の休みは折角身につけた技術や感覚を失う事になります。
早退されても結構ですので、なるべく練習には参加して下さい。




#################################

2-1-Q
地域外ですが、入部は可能ですか?

2-1-A
可能です。
在籍部員では、福崎、加西、白露など
卒団生での遠方では、豊富、神河、山崎、白浜など(一例です)



2-2-Q
他のチームに在籍していましたが、入部は可能ですか?

2-2-A
退団された理由をお聞きし、入部可否を指導者により判断しています。


2-3-Q
土日だけや平日だけの参加でも入部は可能ですか?

2-3-A
断っております。
但し、低学年の入部したての頃は疲れがでますので慣れるまでの期間平日のみや休日は半日でお願いしたいなど、指導者へ遠慮せずご相談下さい。



2-4-Q
子供の入部とともに野球経験者なので私も指導者(コーチ)として入れますか?

2-4-A
現在の指導者受け入れはジュニアOBに限らせて頂いています。

理由は
1・子供の退団と共に指導者が辞めたり変わったりしないようにする為。
2・OBが帰ってきやすい環境を提供する為。
3・指導方法の統一。
(OBが指導者となり優遇される事は一切ありません。)


2-5-Q
未経験なので道具は何がどれだけ必要なのかもわかりません。また、道具を揃えるには最初どれくらいの金額が必要になりますか?教えてください。

2-5-A
体験中(一ヶ月間)は運動靴、長袖、長ズボン、帽子(何でもかまいません)、グローブが必要です。

入団する場合
詳しくは、お聞きしていただければ、体験中にご説明します。
※チームバック、ヘルメット、白の試合用ユニホームはチームからの貸し出し(お金は必要ありません)となります。
初期費用としては、帽子、練習着一式、スパイクなどで、2万かからないくらいです。帽子以外はどこでもお求めになれます。低学年については、練習に慣れてからスパイクを購入されてもかまいません。



2-6-Q
入部は何年生くらいからがベストですか?

2-6-A
早いように思われるかもわかりませんができれば二年生の冬頃がベストだと思います。早ければ上達も早くなりますが、
お父さん、お母さんと柔らかいボールでかまいません、キャッチボールが少しできるようになったかな?と言うくらいからが良いと思います。
ソフトボール経験者でも守備や走塁が大きくかわります。4年生では徐々に実戦練習になる為、今では3年生が大事な基本練習を身に付ける時間になります。
また何故冬なのかは、近年夏の気温が上がっておりグラウンドの気温が40℃を上回る事も珍しくありません。冬場に体力をつけていなければ、夏場にスポーツをする事が難しい為です。



2-7-Q
チーム方針を教えて下さい。

2-7-A
礼儀、感謝の気持ち、一生懸命全力プレーなど、野球を通じて厳しく指導しています。
但し、ジュニアはクラブチームですので、妥協せず精一杯頑張りぬき、試合で勝つ事も大きな目標にしています。



2-8-Q
部費(会費)の管理運営方法

2-8-A
会費は6年生の父母より選出された育生会が管理しています。
用途はグラウンド代、ナイター照明代、協会登録費、大会参加費、道具代等々で、全て子供達の為に使われております。
(指導者は全てボランティアとなっており、各指導者から徴収した会費を別会計にて管理しております。)



2-9-Q
野球以外のイベントがあると聞きましたが何の為に何をするのでしょうか?

2-9-A
春:バーベキュー(花見)
冬:クリスマス会
旅行(各年の育生会により実施の検討)

平日や土日の殆どを野球して過ごすジュニアの子供達にとって、一時の息抜きの時間です。高学年が低学年の世話をしたり、入部したての部員が一気に溶け込む機会にもなっています。



2-10-Q
6年生の球技大会が終わってからの入部は可能ですか?

2-10-A
夏くらいになるとほぼチームは出来上がっています。経験不足から試合に出るのは難しいかもわかりませんが、一度ご相談いただけると幸いです。



2-11-Q
会費はいくらですか?

2-11-A
ホームページ内に掲載しております。




#################################

3-1-Q
なぜジュニアではコーチと呼ばず先生と呼ぶの?

3-1-A
昭和55年、旧神崎郡香寺町教育委員会の社会教育活動の一貫として香寺町の野球教室が始まりました。
その当時指導いただいていたコーチを子供達が先生と呼び、それが現在に引き継がれ子供達自ら先生と呼んでいるからです。



3-2-Q
なぜ、先輩は君呼びせずさんづけするの?

3-2-A
中学へいけば上下関係がはっきりしてきます。先輩に対して生意気な言葉遣をしてしまい、礼儀がわからなく中学で困ったりしないように小さい時から訓練させているからです。